【ケース1】これから東南アジアへの進出を考えており、ラオスへの投資環境について、詳しく知りたい。
→インターネットや書籍の情報だけでは分からない、最新の生の情報をお伝えします。投資内容や時期、業態によっては、ラオスが最適とは限りません。周辺国との比較において、ラオスの有利な点だけではく、不利な点も合わせて情報提供させて頂きます。
※費用例:各種相談・情報提供について、1回目最初の30分…無料。その後、50ドル/1時間。
【ケース2】パクセーへの投資を決定し、現地で法人を設立したいが、法人設立の手続きには数ヶ月かかるため、日本人の駐在員が常駐するのが難しく、まずは法人を設立してから、駐在員を置きたい。
→投資許可、ビジネスライセンス、納税番号の取得など、法人設立に係る手続きを代行します。また、投資する業種によって、外資制限があったり、最低資本金が異なりますので、詳しい内容をお聞きして、詳細をお調べします。銀行口座の開設や資本金の送金及び登録など、法人設立後の付属する各種のお手続きについても、代行もしくは日本人スタッフが来られた際の手続き支援も可能です。
※費用例:投資許可証、ビジネスライセンス、納税番号の取得…2,000ドル、銀行口座の開設代行…300ドル。
【ケース3】パクセーに法人を設立し、新規雇用や最初の資材輸入など、事務所の整備と並行して細々した準備が必要だが、その都度、日本からラオスに責任者が来るのは非効率で難しい。
→事務所に必要な設備、備品の購入の代行や、新規雇用スタッフを面接するための準備を引き受けます。また、工場設備の輸入に必要な輸入手続きや、新規雇用ワーカーを他国(タイや日本など)でトレーニングに出すための手続きなど、個別に対応します。もし、現地でマネージャークラスのスタッフを雇用した場合、マネージャーに各種手続きを指導しながら進めることも出来ますので、2回目からは自社で手続き出来るようになります。
※費用例:マスターリストの作成・申請…300ドル(ラオス語への翻訳込み)、ワーカーのパスポート取得支援…100ドル/人(パスポート取得手数料込み)、パクセー市内の主要な役所、ショップ、警備会社などのアテンド…ラオス語もしくは英語のみの場合100ドル/半日・日本語の場合150ドル/半日。
【ケース4】操業を開始したが、日本人駐在員を置かず、ラオス人マネージャーのみで運営し、月に1回程度、日本人責任者が出張ベースで確認しているが、やはり日本人が不在の時に突発的な問題が起こったり、各種手続きが必要になった場合の対応が不安。
→月単位でのコンサルティング契約で、何か問題があった場合に、随時対応させて頂きます。ラオスでは、日本人が想像もしていないような問題が起こったり、様々な手続きが必要になったりします。ラオス人にとっては特に問題がないと思われることでも、日本人にとってみれば大きな問題ということもあります。そういったことが見逃され、後々大きな問題となるケースを避けるために、日本人のアドバイザーを置くことで、ラオス人スタッフが日頃から細かいことでも確認する習慣を付けることが出来ます。
※費用例:毎週1回(2~3時間)事務所訪問及び随時相談などに対応…1,000ドル/月
【ケース5】日本人の駐在員を配置することになったが、社内にラオス(特にパクセー)の状況に詳しいスタッフもおらず、住居や移動手段、治安、買い物などについての最新情報を得ることも難しいため、駐在員にどのような支援をすればよいか分からない。
→ラオスの最新の状況について、日本で情報を得ることは簡単ではありません。特に、パクセーでの生活については、ビエンチャンとも全く異なるため、ラオスに詳しい人でも最新の情報にアクセスすることは難しいです。弊社は、パクセーに拠点を置くことで、最新の情報ときめ細かい支援を提供出来ます。そして、何か困ったことが起こったときに、いつでもすぐに対応させて頂きます。
※費用例:パクセーでの生活に必要な情報のブリーフィング…300ドル/回(約3時間、人数無制限)。パクセー市内ツアー(生活に必要なスポットめぐり)…150ドル/半日。ラオス語講義…30ドル/回(1時間半)。
【ケース6】初めてラオス南部での日系企業進出についての学術調査を実施したいが、特にコネクションもないため、訪問先やデータ取得依頼など、どこにコンタクトしたらいいか分からない。
→調査内容に沿った訪問先の提案や現地公的機関のアポ取り、フィールドワークに必要な各種手続き、最適な移動ルート、宿泊先などをオーダーメイドでアレンジします。ラオスでは、企業や公的機関への訪問や、村での調査のためには、その都度、ラオス語のオフィシャルなレターでの事前の訪問依頼が必要で、書面を各所に持参する必要があります。
※費用例:2泊3日のトータルコーディネート(プラン作成、アポ取り、レター作成及び申請、宿泊地・移動手段の手配など)…500ドル。訪問依頼レター作成のみ…30ドル/件。
【ケース7】ラオス南部を個人旅行したいが、ガイドブックなどには乗っていないお薦めの場所やレストランなどが知りたい。
→ご希望に沿ったツアープランを作成します。季節によって、各観光地の魅力も違ってきますし、必要な移動時間や最適な移動手段があります。また、ガイドブックには載っていないけどローカルでは人気のレストランや、日本の旅行会社では手配出来ないけど欧米人には有名なホテル、穴場のスポットなど、オリジナルのプランを提案します。
※費用例:2泊3日のツアープラン提案(各種予約などの手配は除く)…100ドル。
上記に記載のサービス内容及び費用例は、あくまで一例です。一部のサービスのみや各種サービスの複合的なご利用も承ります。費用も、その都度、所要時間やプロジェクトサイトの場所によって、個別にお見積もりをさせて頂きます。